虫歯

夜8時まで診療
診療時間
09:30 ~ 13:30 / /
15:00 ~ 20:00 / /
  • ▲:15:00~18:00
  • 休診日:水曜日・日曜日
24時間受付 WEB予約
キービジュアル

ご存知でしたか?
麻酔注射をしなくても、痛みは抑えることができます。

痛み」が少ない
削る量」が少ない
神経」を守る
抜歯」を回避

自信があります!-「痛みが少ない」虫歯治療

自信があります!-「痛みが少ない」虫歯治療

昔と違い、「虫歯治療は痛みがつきもの」という時代ではなくなりました。
当院では痛みが少ない治療を追求しています。

  • STEP1表面麻酔

    事前に麻酔液を歯肉にしみこませることで痛みを軽減させます。

  • STEP2各種テクニックの駆使

    当院では麻酔注射をすることはほとんどありません。注射は神経を傷つけてしまうリスクがあるからです。

    歯科医師に技術があれば、ほとんどのケースでは注射なしでも痛みなく治療することができます。

「削る量が少ない」虫歯治療

「削る量が少ない」虫歯治療

一度削った歯は二度と再生することはありません。
そして歯は削れば削るほど寿命が縮まってしまいます。

そのため削る量は必要最小限に抑えなくてはなりません。
しかし削る量を抑えることばかりを意識してしまうと、虫歯の取り残しや再発の原因になってしまいます。

そうならないためには、虫歯になった部分だけをピンポイントに削り取る必要があります。
ここからは、実際に当院が実施している削る量を少なくする取り組みをご紹介します。

  • 取り組み1治療の精度を飛躍的に高める -「高倍率ルーペ」

    虫歯治療はミクロン単位の技術が求められる、とても繊細な治療です。
    当然、手元や治療部位がしっかり見えていなければ精密な治療をすることはできません。

    それを可能にするのが高倍率ルーペです。
    視野を何倍にも拡大することで精密な治療が可能になります。

    また、肉眼では見落としてしまうような小さな虫歯を発見できる可能性も高くなります。

    • 高倍率ルーペ
    • 高倍率ルーペ
  • 取り組み2ドリルを使わずに虫歯を除去できる「スプーンエキスカベータ」

    通常なら、虫歯はドリルで一気に削ってしまう医院がほとんどです。
    しかしドリルだと健康な歯まで削ってしまうリスクがあります。

    当院ではスプーンエキスカベーターという器具を使い、手作業で丁寧に虫歯を除去しています。
    ドリルの使用は必要最小限に抑えているため、健康な部位を削ってしまう心配はありません。

  • 取り組み3虫歯だけを赤く染める「う蝕検知液」

    う蝕検知液は虫歯だけ赤く染める薬剤です。
    虫歯と健康な歯の境界がはっきりと見えるようになりますので、健康な歯を削らずに虫歯だけを取り除けるようになります。

可能な限り「歯の神経を残し/抜歯を回避する」治療

可能な限り「歯の神経を残し/抜歯を回避する」治療

最近は「歯の神経を残したい」「できれば抜歯したくない」というご要望が増えてきています。

その考えには私も大賛成です。
歯の神経を除去すると栄養が届かなくなるので、歯の寿命が短くなりますし、抜歯してしまうと入れ歯やインプラントなどの治療が必要になるため経済的な負担が大きくなるからです。

ここでは、以下のに紹介する方法で治療しています。

  • 歯の神経を残す「3mix法」の活用

    「3Mix法」は3種類の抗菌薬を活用して虫歯菌を除去する方法です。

    神経に到達するほど進行した虫歯でも、この方法なら神経を残して治療できる可能性が高くなります。ケースにもよりますが麻酔注射をせずに治療できることがほとんどです。

    また、一般的な虫歯治療よりも削る量が少なくて済む歯に優しい治療でもあります。詳しくは歯の神経を守る治療のページをご覧ください。

  • 歯を残す治療「エクストリュージョン法」

    右の写真の様に、虫歯で歯の大部分を失ってしまうと通常なら抜歯になります。
    しかし、「エクストリュージョン法」という方法なら抜歯を回避できる可能性が高くなります。

    歯茎の下埋まっている歯を引っ張り出すことで、被せ物の「土台」にする治療法です。
    自分の歯を土台にするため、インプラント等に比べて予後(経過)が良くなることが期待できます。

    • エクストリュージョン法
    • エクストリュージョン法
    • エクストリュージョン法

可能な限り「再発を防ぐ」治療

可能な限り「再発を防ぐ」治療

「一度治療した歯がまた虫歯になった」。このような経験をしている方も多いと思います。

虫歯の再発は防ぐことができます。その方法をご紹介します。

  • 虫歯菌の侵入を防ぐ「ラバーダム」

    治療した歯と、詰め物や被せ物の間に虫歯菌が入り込むと再発しやすくなります。
    それを防ぐために使用するのが「ラバーダム」というゴム状のシートです。
    右の写真の様に治療する歯以外を覆うことで、唾液を介して細菌が侵入するのを防ぎます

コラム最短1日/低価格(保険)で「銀歯を白く」できます

銀歯を白くするためにはセラミック治療が一般的です。
しかしセラミックの歯は保険が適用されないため、費用が高くなってしまいます。

ダイレクトボンディング法ならその問題を解決できます。
全ての症例に対応できるわけではありませんが、セラミックよりも安価(保険)短期間(最短1日)で治療が終了します。

また、銀歯を白くするだけでなく、「歯の表面の傷や白濁を改善」させたり、「すきっ歯の改善」、「歯の形の改善」などにも応用できます。

さらには、歯をほとんど削らなくて済むのも大きなメリットです。

ダイレクトボンディング法での治療。時間の経過とともに変色するリスクがあります。

虫歯治療後の詰め物・被せ物の種類

様々な種類の詰め物・被せ物をご用意しています。
素材によって「耐久性」「色合い」「価格」が異なります。

患者さんのご要望や歯の状態に応じて最適な素材をご提案いたしますので、気兼ねなくご相談ください。
詳しくは料金表のページからご確認いただけます。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 24時間受付 WEB予約
044-744-1181
〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町1-527-4
メゾンゴールドA

このページの先頭に戻る